top of page

精米機を使ってみました。

美和町に移住して、来月でまる1年。


最近は、こんなことにも挑戦しています。



地元の方から、使っていない精米機をいただきました。

見た目はレトロですが、まだまだ現役!

グイングインと音を立てて玄米が白米になっていき、米ぬかがたくさんとれました。



1年前は、お米は肉や野菜と一緒にスーパーで買うものでした。当然精米済みのものを買います。自宅で精米ができるだなんて想像もしていなかったし、その必要性も感じたことはなかったのですが、、、


できなくてもいいけど、やってみたら意外とできて、なんだかうれしい。

できることがちょっぴり増えた美和町暮らし1年生、もうすぐ2年生。


とれた米ぬかは、新鮮なうちにぬか床にしてみました。

こちらも初挑戦。

うまくいくかなー?

Commenti


※このブログサイトは、岩国市美和総合支所地域振興課監修のもと地域おこし協力隊が主体となって運営し、下記の目的のため情報を発信しています。

〇美和町に遊びに来る人を増やすこと。​〇美和町に移住するきっかけのひとつになること。〇サイト訪問者と美和町をつなぐコンタクトポイントとなること。

© 2020 by まちえーる.

当サイトの文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。Reproduction of images and photographs from within this site is prohibited.

bottom of page